ご無沙汰しております・・
本当に・・久しぶりのドール記事です。
ずっと更新することができそうになかったので、
こちらのブログもそろそろ整理しなければと考えていたのですが、
突然、夫が娘のために「ダル・ホーホ」を注文しようと言い出して、
私には「イスル・エデル」を一緒に買ってくれることになったのです。
娘は現在小学3年生、息子は5年生なのですが、
息子には小さな頃からガンプラ作りやらをレクチャーしてきた夫・・。
娘はあまり物欲が無いのと、一人遊びが苦手なせいで
せっかく買ったシルバニアファミリーの人形などではあまり遊ばず、
何を買うべきか分からなくなっていた頃に、娘が私の持っているドールに
興味を持ったため、
プーリップファミリーのドールを買おうと思ったようです。
・・という訳で、娘用に夫がお迎えしたホーホちゃん。

彼女のデフォルト服は水着なのですが、娘が「この格好だと寒いそう」と
言って気にするので、他のドール用に買っておいたアゾンの服を
着せました。
名前も、娘が考えた「ポピーちゃん」に変更しました。
娘がドールを買ってもらったのを見て、息子が「欲しい」と言い出し・・
私が持っていた「プーリップ・ホワイトラビット」の顔が気に入り、
「僕もホワイトラビットがいる」と言っていたのですが、
夫が独断で買ったのが、「伊達政宗」の中古でした。↓

初めは、「お父さんが勝手に決めた」と嘆いていた息子ですが、
今は気に入って、机の上に飾っています。
そして、その”伊達ちゃん”←
と一緒に買ったのが、
娘のイスルである「ケロス」です。
実は最近YouTubeで、昔私がハマっていた『鎧伝サムライトルーパー』
というアニメが13話まで観ることができたのですが、
子どもたちも「観る」と言うので一緒に観ていたら
サムライトルーパー5人の中では、息子は金剛のシュウ、
娘は光輪のセイジが気に入ったらしいです。。(笑)
そんな時、ネットでイスルのケロスを見た途端、娘が
「あっ、光輪のセイジ!!」と言ったので、3人で大笑い。
「ケロスが欲しいなぁ」と娘が言うので、何の事情も知らない夫に
「ケロスが欲しいって言ってるよ」と教えると、
「ちょうど安くなっている」とのことで、買ってくれました。

私のドールとしては、イスルのエデルが増えたのですが
子どもたちのドールが3体もやってきたので、皆まとめて
此方のブログで紹介することにしました。
ポピーちゃん(ダル・ホーホ)に関しては、もう少し暖かくなってから
水着で撮影できる時期に撮影しようかと思ったり・・💦
(でも、そうしていると撮影できなくなってしまうかなぁ。。悩)
イスルたちに関しては、近いうちにお迎え記事をUPしようと思います。
・・ということで、またドールブログに復帰します。
悲しいことに、テヤンのアルフレッドのボディが突然内側から壊れて、
維持できなくなってしまいました。。
別のボディが調達できるのかどうか、全く見通しが立たない状態なので
とても辛いです。
他のテヤンたちは無事ですし、プーリップたちも皆無事です。
プーリップに関しては、ずっと以前から手が脆くて
折れることはありましたが、接着剤でくっつけており
特に問題はありません。
ドールをお迎えしてから、今年で15年が経つので
色々と不具合があってもおかしくなく、いつまで維持できるのか
分かりませんが、できる限りブログを続けていきたいと思います。
ずっと更新することができそうになかったので、
こちらのブログもそろそろ整理しなければと考えていたのですが、
突然、夫が娘のために「ダル・ホーホ」を注文しようと言い出して、
私には「イスル・エデル」を一緒に買ってくれることになったのです。
娘は現在小学3年生、息子は5年生なのですが、
息子には小さな頃からガンプラ作りやらをレクチャーしてきた夫・・。
娘はあまり物欲が無いのと、一人遊びが苦手なせいで
せっかく買ったシルバニアファミリーの人形などではあまり遊ばず、
何を買うべきか分からなくなっていた頃に、娘が私の持っているドールに
興味を持ったため、
プーリップファミリーのドールを買おうと思ったようです。
・・という訳で、娘用に夫がお迎えしたホーホちゃん。

彼女のデフォルト服は水着なのですが、娘が「この格好だと寒いそう」と
言って気にするので、他のドール用に買っておいたアゾンの服を
着せました。
名前も、娘が考えた「ポピーちゃん」に変更しました。
娘がドールを買ってもらったのを見て、息子が「欲しい」と言い出し・・
私が持っていた「プーリップ・ホワイトラビット」の顔が気に入り、
「僕もホワイトラビットがいる」と言っていたのですが、
夫が独断で買ったのが、「伊達政宗」の中古でした。↓

初めは、「お父さんが勝手に決めた」と嘆いていた息子ですが、
今は気に入って、机の上に飾っています。
そして、その”伊達ちゃん”←

娘のイスルである「ケロス」です。
実は最近YouTubeで、昔私がハマっていた『鎧伝サムライトルーパー』
というアニメが13話まで観ることができたのですが、
子どもたちも「観る」と言うので一緒に観ていたら
サムライトルーパー5人の中では、息子は金剛のシュウ、
娘は光輪のセイジが気に入ったらしいです。。(笑)
そんな時、ネットでイスルのケロスを見た途端、娘が
「あっ、光輪のセイジ!!」と言ったので、3人で大笑い。
「ケロスが欲しいなぁ」と娘が言うので、何の事情も知らない夫に
「ケロスが欲しいって言ってるよ」と教えると、
「ちょうど安くなっている」とのことで、買ってくれました。

私のドールとしては、イスルのエデルが増えたのですが
子どもたちのドールが3体もやってきたので、皆まとめて
此方のブログで紹介することにしました。
ポピーちゃん(ダル・ホーホ)に関しては、もう少し暖かくなってから
水着で撮影できる時期に撮影しようかと思ったり・・💦
(でも、そうしていると撮影できなくなってしまうかなぁ。。悩)
イスルたちに関しては、近いうちにお迎え記事をUPしようと思います。
・・ということで、またドールブログに復帰します。
悲しいことに、テヤンのアルフレッドのボディが突然内側から壊れて、
維持できなくなってしまいました。。
別のボディが調達できるのかどうか、全く見通しが立たない状態なので
とても辛いです。
他のテヤンたちは無事ですし、プーリップたちも皆無事です。
プーリップに関しては、ずっと以前から手が脆くて
折れることはありましたが、接着剤でくっつけており
特に問題はありません。
ドールをお迎えしてから、今年で15年が経つので
色々と不具合があってもおかしくなく、いつまで維持できるのか
分かりませんが、できる限りブログを続けていきたいと思います。