fc2ブログ

大変でした・・・

長らく留守をして、申し訳ありませんでした。


3月の初めに息子がインフルエンザにかかったのを皮切りに、私と娘も次々にかかり、
やっと治ったと思ったら、今度は別の型のインフルエンザに再び息子がかかり・・
娘と夫が感染して、最後に私にまた伝染ってしまいました。。(涙)
只今、私だけが未だ療養中です。

そんな訳で・・・インフルエンザA型とB型両方に感染してしまった間抜けな母子はウチだけだろう、と
かなり落ち込んでおります。。
それでも、沢山の拍手や投票までもしていただいて、本当に感謝!の一言です。
優しい方々にホント助けられています



何とか生存報告をしたくて、ブログ更新していますが
幼稚園の保護者会役員の仕事やらあって、ドールたちとのんびり過ごすこともできず・・・
やっと↓を撮影しただけで、本当に申し訳ないです

349a.jpg
黒髪なふたりを撮りたくなって、このような組み合わせとなりました
我が家のチルさんは前髪くせっ毛ですが、サラサラウィッグで手触りが良いです。
クローイさんは真っ黒ではなく、栗色っぽい綺麗な内巻ウィッグで、
我が家のドールでは一、二を争うくらい(個人的に)大好きなウィッグです。

クローイさんも早く此方のブログでご紹介出来たら良いなぁと思っています



テーマ : ★プーリップ★
ジャンル : 趣味・実用

大変です・・

過去記事に拍手をいただき、ありがとうございました☆
更新ペースがまた落ちてきて自分でも気になるのですが、
思ったよりもドール撮影に時間を取れなくて・・・
それでも拍手ボタンをぽちっとしてくださる方や、
ランキングのほうにもボタンを押してくださる方もいて、とても驚いています。。
本当にありがたいことです♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦


そして、今度こそは・・・“遅すぎる”(←汗)お迎え記事をUPしようかなと思っていた矢先、
幼稚園のクラス懇談会がありまして、
来年度の保護者会の役員に決まってしまいました。。
いや、とても小さな幼稚園なので、遅かれ早かれ役員は回ってくるのは分かっていたのですが・・・
電車通園の上に、兄妹ふたりを連れて通うというのはかなりのプレッシャーだし
役員まで引き受けると、ダブルのプレッシャーだぜと、ビビっていた私。
しかし、これも運命なので(←大袈裟だな・・汗)引き受けることにしました。


嗚呼、これでまた・・ドールたちと遊ぶ時間が少なくなる。。。(号泣)


でも、可能な限りは頑張りたいなぁと思うのです。
何故ならば、ドールたちは私にとって大事な“癒し”なのだから・・・
なかなか理解はされないと思う趣味だし、他の保護者の方たちにバレたら大変だと思うし
コソコソやってて辛いところもあるけれど(滝汗)、
このブログを見てくださる方がいるということがとても心強く、励みになっています

347a.jpg
・・次は↑のホワイトラビットちゃんの記事をUPする予定です。

とりあえず、「役員に決まった、大変だぁ~!」という気持ちを
此方に吐き出させていただきました。。(相変わらずヘタレですみません・・汗)
これからも、できる限り頑張ります


テーマ : ★プーリップ★
ジャンル : 趣味・実用

思うようにならないのが・・・

大変長らくご無沙汰しておりました。
更新が滞っている間に覗きにいらしてくださった方、
本当に申し訳ありませんでした。。
お気遣いのぽちっと(拍手)もしてくださり、とても嬉しかったです♪
ありがとうございました☆


ずっと・・・ドールたちのことは気になっています。(←いつものことながら、汗)
なかなか思うようにならないのが人生と言うか、ちょっと大袈裟ですけど(滝汗)
色々と考えさせられる出来事がありました。
特に、家族の「病気」です。。
息子の風邪や中耳炎に始まり、娘、夫、私・・と
家族皆が酷い風邪を引いてなかなか快復せず、
また実家では前立腺がんの手術を控えた父と母が
かつての自分たちの仕事場(自営業だったのです)を解体、
その後父は無事にがん手術を終えたものの、
母は心身共に疲れきってしまって何度も体調を崩し、
私は子育てや実家の家事にも追われる毎日でした。

そうしている間に息子は幼稚園の年中さんになりました。
アデノイドの肥大の影響(たぶん)で未だ中耳炎も完治していません・・・
(3月に治療を始めたのに)
かかりつけの耳鼻科のお医者様からはアデノイドの手術について話がありました。
子どものために決断するのは親なので、踏ん張らないといけないのですが
やはり色々と気がかりで、気持ちも後ろ向きになりがちです。。(涙)


すみません、愚痴っぽくなってしまって・・・(汗)
ただ、このような状況でも子どもは元気で(笑)、
兄妹喧嘩しながらも仲良くおままごとをしたり
ヒーローごっこ(←汗)をしたり、楽しく遊んでいます。
息子は昨年まで車一筋だったのに、とうとうTVのヒーローものに興味を持ち
仮面ライダードライブの大ファンになりました。(←やっぱり「車」だけど…
私もゴールデンウィークには生まれて初めて「仮面ライダーショー」なるものに行き、
他所様の子どもたちの“熱意”に圧倒されました。。
(我が家の子どもたちも圧倒されているみたいだった、笑)
ずっと前にこのブログで「クウガ好き」を公言していた私ですが、
最近の仮面ライダーは映像が凄いなぁと
毎週子どもと一緒にTVを観ながらビックリしています。



以上、近況でした。。
画像が無いのは寂しいので、お迎え記事用に撮影したけれど
マントの飾り?のつけ方を間違えたせいで御蔵入りになった(←
ヨハンの画像を一枚貼り付けっておきます。



334a.jpg


追伸: 知らないうちにカウンターが20000HITしていました。。
    カウプレの用意が出来ていませんので、本当に申し訳ないのですが・・・
    今年の幼稚園のバザーのためのハンドメイド品と並行して
    ちまちま作業したいと思っています。(汗)



テーマ : ★プーリップ★
ジャンル : 趣味・実用

大変ご無沙汰しています。。

すっかり更新が滞ってしまいました。。
自分でもこんなに更新が止まってしまうとは思ってもみませんでした。

理由としては、息子が風邪をしょっちゅう引いていたことと、自分まで酷い風邪を引いて長引いていたこと。
息子の幼稚園の行事が立て込んでいたこと。
そして、買ってそれほど経っていないPCの調子が悪くなってしまったこと・・・
昨年がとても暑い夏で、その上冬がとても寒く、そのストレスをモロに受けてしまっていたせいか
本当に「どうしよう・・」という状態だったので、困っていました。
最近やっとのことで夫の力を借り、ハードディスクを取り替えて“復活”しました。


と、いう訳で・・・長らく失礼しておりました。
それでも覗きにいらしてくださった方もいて、本当に嬉しかったです★
これからはもう少しちゃんと更新できるように頑張ります。

↓何も無いのは寂しいので、本当に久々にDDさんたちの画像を貼っておきます。
彼女たちが座っている椅子は、某ショッピングモールで悩みに悩んで購入したものです。
大きさがピッタリだったのでほっとしました。。


331a.jpg
(↑クリックすると画像が拡大します)


次回はあまり日にちを置かずに更新する予定です。


とっくに明けました。。

前回の記事に拍手をくださった方、本当にありがとうございました☆
結局デジャウ゛くんのクリスマス画像をUPできなかったので(←また次のクリスマスにとっておこうかな?笑)
昨年の大晦日に記事を上げておいたのですが・・・
まさか拍手をいただけると思っていなかったので、とても嬉しかったです♪


さて、年明け早々に娘の1歳6ヶ月集団健診があり、
なかなか人見知りが抜けない娘は小児科や歯科の診断中ずっと泣き止まず・・(滝汗)
3歳の息子までついてきたため(実家の父が一緒に来てくれたのですが)、娘が診てもらっている間
何故か室内をウロウロ・・・
看護師さんに出て行くように言われて大泣きし、
一体誰の健診に来ているのだろう??と頭を抱えた母(=私)なのでした。。

あ、一応娘は・・指しゃぶりや人見知りがあるものの、「順調ですね。」と(だけ)言われました。


そうこうしているうちに、つい数日前は息子の幼稚園入園準備会があり、
5分間の面接があるとのことで行くと、申し込み順だったせいか、ウチが1番目に面接を受けることに。
部屋に入った息子は、先生が勧めてくれた椅子に座ろうとせず、「イヤ!」を連発・・・(涙)
いくら『遅れてきたイヤイヤ期』とは言え、こんな時に言うな~!!とホント叫びたくなりました。。(憔悴)
・・しかし、幼稚園選びの時に大規模の幼稚園と迷ったのですが、
こちら(4月入園予定)の幼稚園を選んで正解だったかも…と、今更ながら感じました。
勿論、実際通ってみないことには分かりませんが・・
せっかく「電車通園」するので(←大変だぁ・・汗)、何とか3年間…無事に通いたいものです。。


今月の大きな?行事が2つ終わったので、白兎さんも開封。
クローイさんと一緒に撮影しました☆彡↓
317a.jpg
・・とっても可愛いです~
よし、今度はKiyomiさんも入れて3ショットを撮ろうっと



テーマ : ★プーリップ★
ジャンル : 趣味・実用

※注意事項※
こちらのブログの画像を無断で転載することは、著作権侵害行為となりますので絶対におやめください。
プロフィール

eternalblue

Author:eternalblue
プーリップをお迎えして、10年以上が経ちました。至らないところだらけですが、どうぞよろしくお願いいたします。

最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
月別アーカイブ
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
人気ブログランキング
  にほんブログ村 コレクションブログ プーリップ・テヤン・ダルへ にほんブログ村 コレクションブログ ドルフィードリームへ 
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる